ファミレス
ブログだと5年近く行ってないけれど、たぶんその間に1回は行ってるはず。何で記録がないんだろ? ランチメニュー さて、何にしようかな。うーん、めちゃくちゃ悩む。かなり悩んだ結果、武蔵野麻婆定食をチョイス。ご飯は大盛で。 7、8分で提供。 武蔵野…
炭火焼きほろほろチキンカレー(大盛) ¥830 退院したら食べたかったものNo.1。 すき家のほろほろチキンカレー。 数ヵ月の販売休止期間を経て、炭火焼きほろほろチキンカレーとして復活。¥10の値上げは炭火焼きにした手間賃ですかね。 炭火焼きほろほろチキン…
今日も通院。 たまには和食ということでこちらのお店に。 階段を上らないといけないので、今の体ではちょっとしんどかった。 メニュー(一部) 何にしようかちょっと悩んだけれど、目を引いたのが「小炙りうなまぶし丼と天ぷら御膳」。メニューの写真を見る限…
タラコソースシシリー風(ランチセット) ¥500+ミラノ風ドリア ¥300 今日は通院の前にランチ。 けっこう具合悪くて、車で寝ているうちにランチになっていた。 「(安いんだから)好きなだけ食べな!」という家族のあたたかい言葉を受けて、タラコソースシシリー…
今日は通院の帰りにランチ。 中華が食べたかったので、まだ出来たばかりのイオン天王町店を冷やかしついでにこちらの王将へ。 特選ランチメニュー ジャストサイズメニューを組み合わせて「僕の考えた最強の定食」にしようと思っていたけれど、特選ランチメニ…
カリブチキンジャンバラヤ ¥1089(税込) 今日は通院日。午前中に診察は終わり、ランチをして帰ることに。 奥さんの希望でCOCO'Sへ。COCO'Sって、記憶(と記録)が確かなら、初めて来たかも。 そうなると定番がわからないので、メニューがなかなか決められない。…
メニュー 病院帰り、久々の外食。テンション上がるぅ。 ここしばらく車椅子生活で、外出ただけでもウキウキなのにね。 ステーキにするかハンバーグにするか、かなり悩んだ結果、金額とボリュームを考慮してこぶしハンバーグをチョイス。ライスセットみたいな…
ランチメニュー 1年ぶりに来店。 ランチメニューがちょっと変わったんだね。 今日はこれ お得なのはランチメニューだけれど、今回はフォルクスハンバーグランチをチョイス。 スープバー 注文が済んだら早速食べ放題ゾーンへ。 まずはスープバー。 コーンポ…
普段、家族以外とはほとんどファミレス行かないんだけれど、今日は営業車に同乗していたので仕方なく。 さて、何を食べようか。 少し悩んだけれど、外れの少ないチキンをチョイス。チキテキ若鶏のピリ辛スパイス焼きランチとやらを注文。ご飯は大盛無料なの…
昨日は息子の誕生日でホテルにお泊まり。 今日は午前中ちょっと遊んで、ランチにレッドロブスターへ。 メニュー うーん、何気に初めて来た気がする。 私と奥さんと義母と、大人が3人いるのでシェアすることに。 ワタリガニのトマトパスタをオーシャンセット…
忙しい。 なので移動の合間にファミレスでお仕事。 ランチメニューは安くて良いけれど、私は食いしん坊なので、これだけじゃ足りない。 なので、ランチメニューからナスのミートソーススパゲッティと、単品でミラノ風ドリアをチョイス。 コロナ禍になってか…
今日は下の子供のならし保育。 私も時差でテレワークにした。 預けてからお迎えまですぐなので、時間を潰すべく、奥さんと二人でファミレスにて朝食。 モーニングメニューは¥300台からあるけれど、私はあんまりパンは食べないので、モーニングメニューの中で…
娘を病院に連れていった帰り。 2ヶ月半ぶりの来店。 ランチメニューは焼き立てパン食べ放題とサラダバー、スープバーが付くので大変お得。子供は、キッズメニューもあるけれど、パンとサラダとスープ無料で食べ放題。ありがたい。 今回は和風おろしハンバー…
お馴染みハンバーグチェーン店。 めちゃくちゃ久しぶりに来た。 着席すると、例のおっきいメニューが登場! 真ん中。 左側。 右側。 まあ、ランチメニューから選ぶんですけどね。 レギュラーの200gにしようと思ったけれど、エッグの150gをチョイス。 もちろ…
今日は家庭の事情で有休。 メインの用事を済ませた後、ランチに行こうということになった。 「ランチがお得だから!」と奥さんと義母に勧められ、こちらへ。 なるほど、グランドメニューと比べるとランチメニューは大分リーズナブル。 しかもライスおかわり…
お出かけ途中に家族でガスト。 野菜を摂りたかったので、1日分の野菜のベジ塩タンメンをチョイス。 まずはスープ。 ……うーん、コクがないねえ。 良く言えばあっさり。 次に麺。 うむ、普通。スープが弱いので、麺の普通さが際立つ。 具はモヤシに白菜、ニン…
頼むのは実は今月2回目。 コロッケ×3個、チキンステーキ×2枚、ソーセージ×6本、ハンバーグ×3枚、フライドポテト、ハッシュドポテト×2個、ミックスベジタブル。三人前、と考えるとかなりお得なセット。味はそらもうガストど真ん中よ。 今日は姪っ子や義…
ガストの宅配ランチ、そういえばクリニックで働いていた頃、定期的にみんなで頼んだっけな。 安いし、大盛無料だし、味は……ガストの味だし、悪くないのよね。 奥さんが食べた事ないというので、頼むことにした。 注文から30分ちょっとでお届け。 写真だとわ…
諸事情あり、昼を食べる暇もなくバタバタした週末。4時頃になり、奥さんとふたり、空腹に耐え兼ね来店。 約2年ぶりのサイゼリヤ(昔のブログでサイゼリアって書いてたけど、サイゼリヤなのね)。 奥さんはハンバーグ。私はミートソースとマルゲリータをチ…
10年ぶりくらいに来店。 メニューはやっぱりどれも美味しそうで目移りしたけれど、ここはシンプルにオムライスをチョイス。 5分程で提供。 個人的には、トロトロ玉子よりフワフワが好きで、酸味の利いたトマトソースやトマトケチャップよりブラウンやホワ…
ファミレス久しぶり。 担々麺は花椒が別添。 けっこう美味しかった。
個人的には、ファミレスの中でトップクラスと思っている夢庵。 絶品ではないんだけどね。 値段の割に品数も多くて、満足度が高いんだ。 そして私はうまか丼が大好きだ。 5、6年前住んでいた家の側に夢庵があったので、よく食べた。 今日は家族4人で来店。…
お客様先へ上司と訪問。 中途半端に時間が空いてしまったので、早お昼ということになった。 ジョナサンって何気にすごい久しぶりかも。 10:30からランチはやっているようだ。 迷うほど腹ペコでもないので日替わりランチをチョイス。腹ペコでないと言いつつ、…
写真なし。 休日出勤の上、昼の時間も30分しかなかったので近くのファミレスへ。 平日のランチ以外を頼むのって久しぶりだけど、ランチってお得なんだなー、と再認識。 ドリアだけでお腹を満たせない私は、結局¥700かかってしまうことに。 味についてはわざ…
同行してた女性二人の希望で早めのランチに。 デニーズ、久しぶりに来たなあ。 昼デニセットは非常に魅力的なメニューの中から、メイン一品、サイド一品を選べる。ちなみにドリンクバー付き。 ハンバーグカレードリアとシーザーサラダをチョイス。 まずシー…
久しぶりにファミレス。 ワンコインは嬉しいよね。 サイゼリアはライス大盛+¥30がおしいところ。 大盛のライスに対しておかずはちょっと足りない。思わず目玉焼きに醤油をかけたい衝動に駆られる。 ハンバーグは、まあ値段相応。 ひどくはない。 やっぱりち…
親戚の集まりでファミレスへ。 ビールを飲むのでライスはなし。 何だかんだいって若鶏のグリルが一番好き。 このギリギリジャンクな感じが良いよね。 ソースがご飯ともビールとも合う。 ただ毎回思うけど、ちょっとコーン多いよね。何かコーン食べるのに夢中…