町田
前日から楽しみにしていた淵野辺の【貝ガラ屋】がまさかの臨時休業。 結局昼を食べ損ねたまま15時を過ぎてしまった。 ラーメンが食べたい。でもこの時間でやっている店は……。と思ったらこちらは16時までやっている。ありがたい。 初めてだし、らぁめん大盛で…
JR町田駅から程近く。 【noodles】や【胡心房】と同じ通り。 本日7/11はラーメンの日(7がれんげ、11が箸に似ているから。また水戸光國公の誕生日という事から)らしいので、お昼はラーメンと決めていた。 今回は超濃厚豚骨スープの「山」をチョイス。 名前か…
町田にある塩ラーメンの有名店。 駅前店ではなく、わざわざ20分以上歩いて本店までやって来た。 11:20頃の来店。客は自分一人だった。 もちろんしおらーめんをチョイス。 えっ、大盛出来ないんですか!? む……、仕方ない。ライスを頼む気分でもないので、今…
小田急町田駅からすぐ。 ヘルシーな魚料理屋さん。 ビルの2階にあり、店内はそんなに広くないけれど、窮屈な感じはない。 混み具合はほどほどで、女性の一人客が多いように見えた。 なめろう、と思ったけれど、写真が美味しそうだったので今回はごまさば丼を…
このところラーメン率が高かったので今日は避けようと思っていたら、知らないうちに西荻窪からパパパパパインが移転しているじゃないか! となれば行くしかない。 ちなみに町田仲見世商店街にある【八十一番】は姉妹店らしい。知らなかった。なるほど、パイ…
スープは①鶏肉②煮干・昆布③貝の合わせ出汁。具は鶏チャーシュー×2、ネギ、乾燥えのき。あっさりスープはなかなか美味しい。替え玉入れるとちょっと薄いかなー。
野菜多め、味濃いめ、アブラ多め。 二郎系。 辛さはまあまあだけど、元の味がわからなくなっている。 ヤサイがあんまり美味しくなかった。 うーん。
仲見世商店街の中にある小さなタイ料理屋。 店が傾いて建っているので、奥に座るとナナメ気味。 大盛無料。 生春巻き、スープ、小鉢付き。 味もボリュームも良い。 美味しかった。
味はちょっとスンドゥブっぽいスープにニラ玉が乗ってる感じ。 まあまあ美味しい。
スープがぐつぐつ、泡立つくらい。 味は普通。
おしゃれなカフェのおうどん。 後輩の女の子と一緒じゃなかったらちょっと入りづらかったかも。 具沢山で美味。 うどんのコシもまあまあ。 カフェとしても堪能してみたい。
写真なし。 家系。 もちろん濃め、多め。 けっこう塩分強い系。 小ライス無料。 まあまあかな。 及第点。