また食べたい
せっかく松戸に来たのに、今日は水曜日。 有名なラーメンの多くが定休日……。 今日開いている中で一番の名店へ! と、上司を引き連れてこちらへ。 12:30頃来店。 前には10人ほどの行列。 よし、これくらいならいける。 並んでいると店員さんが注文を聞いてく…
以前通りがかった時に気になっていたので、今日はこちらのお店へ。 12時頃に到着。 並ばずに入れてラッキー。 スタンダードに牛肉拌麺をチョイス。 大盛無料で特盛+¥120か……。 迷ったあげく、何だかご飯も食べたい気分だったのでご飯¥150をチョイスした。 店…
また来ちゃった。 何か落ち着くんだよなあ。 でもって今回もやき肉丼。 あー、やっぱり美味い! 塩らーめんもほっとする美味しさ。 明日も来ようかな……。 ↓前回はこちら。 鶴瀬【やまむろラーメン】やき肉丼セット ¥864(税込) - 楽しくなければごはんじゃない
地域限定? 全国区? とにかく催事場の青森コーナーで購入。 中はこんな感じ。 お湯を入れて5分。 ↑ちなみに蓋裏。 見た目は普通。 それでは一啜り。 おっ、美味しい。 なかなか激にぼしてるじゃないか。 アスファルト系程ではないにせよ、かなりのにぼ感。…
今日は軽めにうどんで。 気温のわりに肌寒いので、熱つあつをチョイス。大手門カードで本日の天ぷら(いんげん)をサービスで付けてもらった。 ……あれ? あ、もしかして大盛って言わなかったかしら。並盛が登場。うーん、言わなかったような気もする……。まあし…
お店の候補はたくさんあったのに、寒いもんだからついこちらへ。 もちろん濃め、多めで。 旨味、甘味、キレの良い塩味。 美味いなあ。 家系だわあ。 具がけっこう多いのも壱八家の良いところ。 そして何より海苔が美味い。 今日は仕事休みだし、ニンニクも投…
今日はららぽーと富士見で仕事。 でも、ららぽーとのフードコートは代わり映えがしないので、外に出てみることに。 道を渡ってすぐのこちらへ。 中に入るとそれなりに賑わっている。 町中華の匂い。 何だか落ち着くなあ。 席もテーブルも清潔感がある。 オス…
一昨年出会ってから定期的にお取り寄せしている。 最強の貝。 クセも臭みもなく、旨味が強い。味は若干茹でタコに煮ている。 500gで¥2000くらい。 オススメ。 東金【くいしんぼ】ながらみ ¥700 - 楽しくなければごはんじゃない
ずっとオススメされていて、ようやく来店。 並ぶことを覚悟していたけれど、運良く、ほとんど並ぶことなく入れた。 とんかつ定食をチョイス。ライス大盛で。 ランチタイムは通常¥1200のお得なセットが¥1000。こっちもよかったなー。 店内は活気に溢れ、店員…
久しぶりの来店。 ちょうど並ばずに入れた。ラッキー。 もちろんとうめしの大盛をチョイス。 やっぱり美味しい。 ちょっとしょっぱいくらい染み染みの豆腐が、タレを絡めたやや固めのご飯にバッチリ合う。 涼しいうちにまたこようかな。 ↓前回はこちら。 日…
今年もこの季節がやってきた! ~♪ あー、やっぱり美味い! 本家と遜色ないもんなあ。 辛辛魚 ねぎ味噌の一品 中本 あたりはホント好き。 ↓前回はこちら。 【寿がきや】辛辛魚らーめん ¥260(税別) - 楽しくなければごはんじゃない
久しぶりの来店。 今日はちょっとトロロなんかトッピングしちゃったりなんかして。大盛無料なので、もちろん大盛で。 5分弱で提供。 トロロ……は、あ、お肉の下ね。 ガツンと一口。 うん、美味しい! 直火焼きのもち豚は香ばしくジューシー。タレの塩梅も量…
心身ともに疲れた金曜の昼。 癒してくれるのは、こんな飯だ。 ……野菜、たっぷり? まあ、良い。良いんだよ、細かいことは。 豪快に掻き込むと、バラ丼より甘味のあるニンニクだれがご飯に絡んで美味い。 この、目を閉じて食べてもおかずとご飯のバランスが崩…
しばらく前から気になっていたこちらのお店。 同僚と行こうという事になり来店。 ああ、悩む、悩むなあ。 とりあえずスタンダードっぽい醤油のあっさりをチョイス。 5分ちょっとで提供。 まずはスープ。 ……美味ぁ。やだ、もう、美味しい。 鶏の旨味と鯛の風…
今日は何食べようかなー、と調べたら、おおっ、めっちゃ美味しそうなラーメン屋があるじゃないか! で、こちら。 店主は【一燈】出身で、麺も一燈と同じものらしい。期待しかないな! もちろん極濃煮干しつけ麺をチョイス。 大盛……、と思ったが控え目に中盛…
今回はポークをチョイス。 さらに+¥50でライスにカレーをかけてもらった。 ステーキプレートと違って、チキンがコーンなんだな……。 まずは肉厚のポークを切って、ジンジャーソースにつけてガブり。 おお、美味しい。 何となく見た目でハムっぽい食感をイメー…
いつもついつい通り過ぎちゃうので、今回は初めてつけ麺の方のお店へ! もちろんカラシビつけ麺をチョイス。大盛(530g)まで同料金なのが嬉しい。大盛、カラ増しシビ増しで。熱盛……、と思ったけれど時間がなかったので止めておいた。 昼時のピーク。自分の前…
昨日行きそびれたが、今日こそ肉だ! 神田駅から程近い行列店。 12:00頃来店。 ちょうど客が入れ替わるタイミングで、列の先頭となった。 入店前に注文を取られる。 チョイスはもちろん「肉屋のステーキプレート」、ライス大盛(無料)で! +¥50でライスにスモ…
立川駅南口から数分。 メニューはどれもリーズナブル(写真撮り損ねた……)。しかも量が多い! ごはんは並盛450gと食いしん坊に優しい仕様。 今日の日替りワンコインランチがチャーシュー丼でちょっと悩んだけれど、シンプルにバラ丼をチョイス。 正月で痩せた…
奥さんと二人で遅めのランチ。 普通のラーメンとも思ったけれど、限定のチゲらぁめんをチョイス。もちろん、大盛で。 5分程で提供。 まず量! 器がでかいな! まずはスープ。 美味っ! ベースの家系スープの旨味・甘味・コクは残しつつ、チゲっぽい旨味と良…
見た目はあれだけど、ほんと美味しい。 でも、値上げした……? ↓前回はこちら。 鴨居【梅蘭 ららぽーと横浜店】梅蘭やきそば ¥900 - 楽しくなければごはんじゃない
移動の関係で、鶴見にて遅めのランチ。 うろうろする時間はないので、駅前バスターミナル近くのこちらのお店へ。 あー、ハムカツ良いな。 ハムカツにしよう。 店構えからもわかる通り、店内はとってもレトロ。町中華的な安心感に満たされている。 ……全体的に…
言わずと知れた有名店。 10:55に来店……、したにもかかわらず「お呼びできるのは11:20頃になります」だと……? 店内を見ると、すでに満席……。 どういうこと? 11:00開店じゃないのか? 有名店の集客力におののいていると、早くも自分の後ろに行列が出来はじめ…
久しぶりの代々木。 同僚を引き連れてこちらへ。 今回はこってりをチョイス。 それにしても、大盛と麺増し、何が違うのか……。 先に食券を購入して、15分程並んでから入店。 5分程で提供。 見た目にもなかなかのボリューム。 まずはスープ。 キレの良い醤油…
奥さんと子供と横浜へ買い物に。 お昼は行ったことのないお店に行こう、とこちらへ。 開店直後に来店。行列ができていた。 15分くらい並んだかな? 並んでいる間、渡されたメニューとにらめっこ。価格帯はおおよそ¥1200~2500くらいかしら。キッズメニューも…
同僚に誘われて来店。 奥さんにも前々からオススメされていた、言わずと知れた明太子の老舗。 13時頃だったので、行列は控えめ。 15分くらいで入店。 入り口で先に注文とお会計。 同僚にはしょうが焼きをすすめられたが、ここは唐揚げで。 着席から10分程で…
4年半ぶりに来店。 お店は3階なのに外まで並ぶ行列ぶりなので、なかなか来れずにいた。 今日は14時過ぎに来店したので、並ばずに入れた。 ランチはオール¥700。 しかも大盛無料。 迷うことなく「でか盛り唐揚げ丼」を大盛でオーダー。 マヨソースかおろし…
池袋駅から歩いて立教大学の手前にあるこちらのお店。 いつどうやって知ったか記憶にないけれど、ずいぶん前から来たかったお店。 狙いはこの「白いカツ丼」。 大学の近くと言うこともあり、なかなかボリューミーだというが、どうか。 店員さんへ、白いカツ…
少し前に飲み会で利用したこちらのお店。 今日はランチで利用。 うーん、悩むけれど、ここは変わり種で自家製ラー油の油うどんを大盛で。 5分程で提供。 良い感じのビジュアル。 まずはそのまま……、おおっ、美味い! 味自体は見た目から想像した通りなんだ…
店内に入ると、壁に見慣れない漢字が大きく貼り出してあった。 ビャンビャン麺……。 何か聞いたことあるなあ。 どうやら、超幅広で1メートルくらい長さのあるモチモチの麺らしい。 よし、これにしよう。 黒か、赤か……。 よし、ここはあえて黒だな。 大盛は出…